1
これもいつの間にかシリーズ化し、(実際キャサリンになる方法より役立っていたりする?苦笑)今回で5回目を迎えました・・・。今日もスキンケアもので3つご紹介いたします!
・・・とその前に、今回のMAQUIAについて。 色々な方がもう感想書いてらっしゃいましたが、上半期ベストアイテム特集! スキンケア部門にImpressのローションが。 メイク部門にMAQuillAGEのファンデーションがそれぞれ入りました! Impressは私もお試ししましたが、本当に素晴らしいシリーズです!! スキンケアもベースメイクなども、全てかなり素敵な仕上がりです。 『美容史に残る名品』と言われているくらいですもんね。倉田真由美さんも前回はコスメデコルテのローションを選んでいましたが、今回はこちらをご選出! ただアンチエイジング効果が高いので、年齢を重ねたお肌のほうが実感できるようですね。 そして、マキアージュ。なんとなーく買う気にならなかったマキアージュ。1位ですか・・・。 しかも「この春夏の最高傑作」と言ってらっしゃる。 色が豊富なところが良いですね。あまり気に留めずに試してそのままスルーしてましたが、もう1回見てみようかな。 それではお試しコスメ批評。 <エントリーNo.1>CLARINS オードコンフォート・エクスプレス ![]() 今更ですが・・・使用感をお伝えしておきます。 ウォータークレンジングがかなり広まってきましたね。色々なメーカーで新製品が発売されています。クラランスは比較的早い方だったのでは? 果物の中でピーチの香が一番好きなことと、信頼しているクラランスということと、私の大好きなウォータークレンジングということで、すごく楽しみにしていたこの商品。発売されてすぐにサンプル戴きに行きました。 コットンに大量に含ませてお化粧水のように肌に馴染ませていくこのクレンジング。アイメイクも何もかも1本で大丈夫なのがウォータークレンジング。お化粧水の役割までこれ1本で良いのがウォータークレンジング。 メイクはキレイに落ちました。アイメイクもちゃんとキレイに落ちましたよ。 ただ、香が強い・・・。大好きなピーチといえども、ちょっと強すぎるんじゃないですか? スキンケアでここまで香が強いとちょっとリラックスを通りこして気持ち悪くなります・・・。 メイクを落とし終わった後の肌はかなーりふっくら柔らか!その感触は素晴らしいのですが・・・残念です。これなら私はBIODERMAを買いますね。その方が肌に優しい気がする。 メイクの落ちもちょっとだけあっちの方が良いかなぁ・・・。 あと、ウォータークレンジングといえども化粧水までこれ1本で済ませるというのは少々納得いきません。やっぱり手間隙かけないと・・・と思ってしまうわけです。 なので、ウォータークレンジングの後に私はゴマージュとか泥パックとかして洗い流しています・・・。洗い流すとちょっと安心。じゃあ使うなよ!って思われるかしら・・・!? <エントリーNo.2>BIOTHERM ラインピール ポア・ターゲター ![]() これのクリームを使ったことのある方はお分かりでしょうが、まったく同じ香です。なんとも言えない、乳製品のような不思議な香。 テクスチャーはかなりモチモチしています。コシのある液なので、しっかりと肌に吸い付きながら指で広げていくイメージです。クリームより弾力があります。 毛穴の全ての悩みに・・・と言っているとおり、皮脂にもたるみにも黒ずみにも効果があるという万能美容液。保湿感も良いのでけっこうおすすめかもしれないです。 <エントリーNo.3>RoC レチン-Ox コレクシオン・ナイト・エッセンス ![]() これのマスクを大高博幸さんがベストコスメに選んでらっしゃいましたが、さすがパリの老舗薬局から始まったという安全・低刺激をモットーにしたRoC! 美容液というか・・・美容液を越えてます。肌への感触が素晴らしいです。一見クリームかと思いました。でも、栄養がギュッと詰まった正真正銘の美容液!肌に滑らかに馴染んで気持ちがよいほど浸透していく感覚です。でもその塗り応えは十分に満足できるもので、うっかりクリームを忘れてしまいそうになるほどでした・・・。 香はなんていうのかな・・・美しくなりそうな匂い(笑)上質なほど良い甘さの香です。 「みなぎるハリ、翌朝に実感」。うん。実感したかも・・・。 ![]() 次は何を試そうかな~♪今日もたくさん更新されています。こちらへ♪ ■
[PR]
▲
by bell_beauty
| 2006-06-27 16:35
| スキンケア
良く考えてみたら、美白に関しての記事が0でしたね・・・。
ということで、今年の美白美容液を含めた、最近の美白法をご紹介することにしました。 ただ、実は美白に関してはあまり熱心じゃないもので・・・まだあんまり細かいケアまではしていませんが、今一番気に入っている方法をご紹介しますね。 最近気が付いたらアルビオンっ子になっていたみたいです・・・。 化粧品でライン使いが良いとよく聞きますが、私は特にそういう考えではありません。 無理にそろえるより、自分に必要なものを、必要な効果のあるメーカーで揃えていったほうが良いという考え方です。(あと単純に、色々なメーカーを見たいし・・・♪) でも、偶然にも今回紹介するものはすべてアルビオン!! 実は、自分がこんなにもアルビオンが好きだったことに今日気づきました・・・。 それでは、美容液までの3段美白ケアを順を追って・・・。 まずは洗顔後、ALBIONエクサージュホワイト・ホワイトニングミルクⅢで肌を柔軟に。 角質層を潤して肌を白く見せるというこのシリーズ。 モイストバランスミルクはⅡの使用でしたが、ホワイトラインの方が少しさっぱり感が強いので、Ⅲにしています。香も多少違うのかしら?すべてにおいてさっぱり夏使用という印象を受けます。夏のお風呂上りの汗だくな感じでもきっと使いやすいです。 ![]() SKIN-CONDITIONER Essential ぺーパーマスク。 ご存知、スキンコンディショナーがたっぷりと含まれた薬用パックです。 お化粧水を選ぶのも付けるのも苦手な私が思いついた究極の策、これがローションパック。1日約¥400×30日というのはなかなか贅沢なお話ですが、これを始めてからお肌の調子が断然良くなりました!次の日の朝、肌の透明感も実感できます。 もちろん香も何もかもスキコン。ローションパックなので生地は薄く、肌へ密着して剥れません。 そして、なんとも言えないそのひんやり感がまたたまらないのです。付けてしばらくすると肌がすーっと引き締まってくるような感覚を覚えます。お風呂上りは気持ちいい!夏はきっと最高だわ!とりあえず、8月までは続ける予定です♪ ![]() 去年まではベネフィークを使用していましたが、今年はこれにしました。 ALBION エクサージュホワイト ホワイトネス・ソリューション。 「美」のための「白」。という素敵なコピーのこの商品。考え方はホワイトニングミルクと同じです。角質を潤して白くみせる。そして、美白有効成分を角質層へ隙間なく送り込む。 今年最終的にこれを選んだ理由は“香”かなぁ・・・(笑) ほんっとに良い香なんです。心が緩んでうっかり倒れてしまいそうなくらい・・・。 あとは、水々しいテクスチャーなので、肌に浸透していく感じが好きです。もちもちというよりは、うるうるになる感じ?朝に使うにも便利ですよ。 ★ここがCatherine Point! ![]() 美白に関してだけは、本当に種類も豊富ですし、とことん試したほうがいいと思います! 思いがけない組み合わせで一気に肌が明るくなったりだとか、色ムラが消えたりだとか、そういう効果は突然表れたりします。 誰かが良いと言ったから・・・といって効果も感じられないのに使い続けるなら、また次に気になるコスメに変えてみるのも手です。・・・というか、私はそっちをおすすめします。 世の中にあふれるお化粧品をどんどん利用して、どんどんキレイになりましょう! ![]() 美白に関する情報は限りない!!全部吸収してキレイになるガッツのある方はこちらへ♪ ■
[PR]
▲
by bell_beauty
| 2006-06-26 15:25
| スキンケア
最近、blogをいつも読んでくれている友人から言われました。
「読んでると全部良い気がするんだけど、実際にはどうなの??」 全部正直に書いているつもりですが、確かに、おすすめなものが多すぎる・・・。 というわけで、今までにキャサリンでご紹介したコスメの中で、今日はおすすめランキングをやってみることにしました! ◇第1位◇LIP PROJECT ボリューミーリップエッセンス ◇第2位◇ALBION EXAGE モイストバランスミルク ◇第3位◇JURLIQUE フェイスウォッシュクリーム ◇第4位◇BIODERMA サンシビオH2O ◇第5位◇GIVENCHY ブランパルフェW-4Lマルチイルミネーター 以上です。1位は意外にも¥2,000以下のソニプラコスメ!参考にしてみてくださいね♪ それでは本題。今日は心も身体もキレイになれるエステのお話☆ みなさんホットストーン・マッサージってやったことありますか? 磁力を持つアリゾナ産の玄武岩というストーンと、オイルを組み合わせて行うマッサージで、石が発する遠赤外線効果により、背中を中心に全身のコリを解し温めてくれるものです。効果としては、冷え性、腰痛、肩こり、不眠、むくみ、目の疲れなどに効果的で、玄武岩の持つエネルギーには、体内で滞っている気の流れを整え、精神的に安定させる効果もあるようです。 最近岩盤浴も流行っていますが、今こそストーンの効果を見つめる良い機会ですよ! ![]() エステというと手が出しにくいお値段を想像するみなさん、探せばそうでもないところもけっこうあります。ここも90分で約1万円という、とってもリーズナブルなお値段。 この手のエステはとにかく続けた方が良いので、通いやすい価格のところに月に何回か行く方が、高いところに1回行くよりも効果的なんですね。 しかも、ここは、カウンセリングでその日の体調なども細かいトコまで(ここじゃお話できないようなこともねほりはほり・・・汗)チェックして下さるのでとても安心です♪ オイルも何十種類ものアロマオイルの中から、その日の体調に合わせて選びます。 この日はローズウッドをチョイス!ストレスを和らげ心を元気にする効果があります。 マッサージ中はもちろん全裸。でも、間接照明と素敵な音楽で、とってもリラックスした気分になれるのですよ。 ストーンは50~60度に温めたものなので、一瞬熱さを感じますがすぐに慣れて、身体の芯から温まっていくのがよく分かります。ストーンを身体の弱っている部分に置いたり、アロマオイルを使ってストーンを滑らせマッサージしたりするのですが、本当に、石ってこんなにも滑らかなものだったんだ!!って感動します。 力加減も丁度良く、足のむくみも一気に解消。セルライトにもかなり効果的です! 仕上げにここは背中のゴマージュをしてくれるので、それが嬉しくて行っているのもあります。 背中って自分ではケアしにくい部分ですが、身体の中で一番にきび等が出来やすい場所ですよね。2週間に1回でもケアしていれば背中も清潔でツルツル。背中のお肉が下がってくる心配もなくなります♪ ![]() 本当に、サウナやヒーリングバーデにでも行ったような気分。超満足☆ そしてもっと満足なのが、いつも特製のプレートを出してくれるところ! 身体に良い食べ物を選んで、ハーブティーと一緒に出してくれるんです。食べながら体調に関しての相談にも乗って貰えるので嬉しい時間ですね。 ★ここがCatherine Point! ![]() エステとは言っても、高いお金を出して無理して通うよりも、私は気の合うお店を見つけて、健康管理や美容全般に関する調子も把握してもらいながら、できるだけ定期的に通えるようなところの方が好きです。 知って貰っている人だと安心ですし、心もリラックスできます。 みなさんもぜひお気に入りのお店を見つけてみてくださいね! ![]() アロマオイルに関する情報もたくさん載っています。どうぞこちらへ♪ ■
[PR]
▲
by bell_beauty
| 2006-06-23 15:34
| 美容
先日コメントをいただいたRikoちゃんからセルフタンニングに関しての話があったので、早速夏肌コスメをチェックしに行ってきました。
やっぱり足なんかは少々黒い方が引き締まって健康的に見えたりして♪ キャサリンガールズは要チェックです!! 向かった先は伊勢丹!まずはクラランスへ直行です。 クラランスは、フェイス用とボディ用、2種類出しています。クリーム状で伸びも良く、まぁまぁ良い感じ♪しかし愛子はコンフォート・エクスプレスに気を取られ、結局その話をしているうちにセルフタンニングのことをすっかり忘れてしまったままカウンターを去ったのでした・・・。 YSLもMACもへレナも、それなりに夏用焼け肌コスメは出しています。 ラメ感や色の濃さは本当にまちまちですが、色白の方はけっこうギョッとするくらいのを選ばないと黒くなりません。YSLはキレイだったけど、すぐに無くなりそうかなぁ(苦笑) ファンデーションも、怖がらず、通常のものよりたっぷりめに塗った方がキレイに付くのです。 伊勢丹にはアルマーニが入っています。アルマーニがあるのは、新宿伊勢丹と池袋西武だけなんですよね。でも、お粉などがキレイで、メイクさんにも愛用者が多いです。 ここはけっこう素敵なブラックメイク用品出してました!ゴールドパールも良い感じ♪ 帰りにはたくさんのお土産いただいたので、今度お試しコスメのコーナーにアップします! ![]() ただ、こちらのこんがり小麦色ボディーローション、ザ・ボディティントはもう売り切れてしまったみたい・・・(泣) やっぱり限定モノはすぐに購入しないとだめですね・・・。ご購入された方、ぜひ感想をお聞かせ下さい! そのうちまたどこかで手に入れる機会ができないかしら・・・。 そんな感じで・・・これってなんでしょう(笑)。愛子の伊勢丹ふらふら日記? いや、「夏は絶対大人なこんがり艶肌!」みたいな感じでしょうか・・・。 タンニングしたお肌は引き締まって見えますし、少々焼くことは健康にもとてもよいことです。 代謝が良くなったり、風邪をひきにくくなったりします。 それに、その方が似合うファッションが夏にはたくさんありますよね! しかし、やっぱり顔は焼かない方がおすすめです。シミも出来やすいですし、何しろ乾燥しやすくなってしまいますもんね・・・。 顔は優秀コスメでカバーして、Bodyはセルフタンニングを混ぜながら上手に焼いてみてください。 そして、もちろんアフターケアは念入りに!ハーブやヨーグルトを含んだ優しいローションがおすすめですよ!できるだけ天然成分のもので♪♪ ![]() セルフタンニングはソニプラコスメもおすすめよ!こちらでチェック♪ ■
[PR]
▲
by bell_beauty
| 2006-06-22 15:53
| 美容
7月号のUrbはもう読まれましたか?なんと、私が何年か前に大発見した特集が!
そう。『何は無くともピンク・チーク。』!!!!! ピンクってちょっと浮くイメージないですか? 「子供っぽい」とか「おてもやんになりそう」とか・・・何かと敬遠してませんか? でもそれって絶対に間違っています!! 今回のUrbで実際にピンクチークを試した、ピンクチーク食わず嫌いさんのコメント。 「透明感がグンとアップして時間が経っても濁らない」 「お肌のたるみをカモフラージュ」 「キメが整ってみえる」 「毛穴を隠してくれ、確実に若返った」 「くすみ始めた肌にこそしっくり馴染む」 ![]() 特にポイントは、“透明感”と“くすみ”。 なんとなーく肌がパッとしなくなった時、浮くのが怖くてチークをダークにするのは間違い。私は何年か前にそれをやって失敗し、その後なんとなーく使ってみた明るめピンクのチークにかなり驚かされました。 意外と、白すぎない肌の方が丁度良く馴染む・・・。それがピンクチーク! そしてお肌は透明感が出たような錯覚に・・・。それがピンクチーク。 それからはピンクチークはポーチに欠かしません。 ![]() GIVENCHY プリズム・アゲイン!ブラッシュ07。 2色がマットで良い発色のもの、2色がパールがかったものの、4色の組み合わせです。この4色が自然に混ざり合って肌に馴染み、顔色をパーッっと明るくしてくれます!しかもナント保湿成分入り!これによって、頬が乾燥して毛穴が目立つのを完全に防いでくれるんですよね。 付けるとジバンシィ特有のとっても良い甘ーい香が幸せな気分にしてくれます。チークでよい香っていうのもめずらしいですよね! もちろんジバンシィなのでブラシとセット型。利便性においても優れています! 色は7色。ホームページで確認できますので、ぜひチェックしてみてください。他にもキレイな色がたくさんありますよ♪ ★ここがCatherine Point! ![]() ピンクチーク初心者の方にはこちらがおすすめです。 色に関しても、特にくすみに対してはとても優秀だと思いますよ! キャサリン風チャーミングな女性に変身するために、ピンクチークをひとつポーチにしのばせておきましょう。 男ウケも良いみたい・・・♪ ![]() みんなはどんなチークを使っているんでしょう?興味のアル方はこちらへ♪ ■
[PR]
▲
by bell_beauty
| 2006-06-13 16:53
| メイクアップ
かばんも陽に焼けるくらいですから・・・・。
肌だけではなく、自分の身体でも守らなきゃいけない場所が他にあるはず! そしてそれが髪の毛です!!! これって私もそんなに考えていませんでした・・・。でもYuuさんのブログを読んだ時気づいたのです!ほんと・・・うっかりですよね。 そこで真似してお買い上げしちゃいました♪ ![]() 紫外線から髪を守り、つやつやの美しい髪に導いてくれるという新シリーズです。 左から、クレンジングのバン・ソレイユNとトリートメントのクレーム・リシェッス。トリートメントにはジェル・フレッシュもありますが、クリームの方が保湿効果が高いよう。 それにしても紫外線ケアって、SPFとかPAとかそういう分かりやすいものではないので、いまいちどのように他の製品と違うのか、詳しく知りたいと思う気持ちもありますが・・・。 ここはKERASTASEってことで信頼するしかないですね。 赤い容器がまた新鮮でかわいいです♪(最近赤って多いですよね・・・?) 洗った感触はマイルドで泡立ちも良く、ケラスターゼらしい感触。やっぱりこの感触はやみつきになりますよね。他にもたくさん良いメーカーはありますが、こんなに柔らかい泡立ちの感触はなかなか無いですもんね! ![]() ケラスターゼのシリーズなら紫外線はもちろん、通常のダメージにも強力な効き目があるので安心して使うことができるのですね。夏の間はこちらにお世話になること決定です♪ ★ここがCatherine Point! ![]() やっぱりポイントは“艶”です。肌も唇もなんでもそうですが、髪はもしかしたら一番その“艶”が大事な部分かもしれませんね。 ヘア用品ってけっこう選ぶの大変です。TSUBAKIもあんなに大きく宣伝していて、合う方もいらっしゃると思いますが、合わない方もきっといます(個人的にお試しした感じでは、シャンプー→トリートメント→コンディショナーの順に使えばまぁまぁですが少々髪がウネるような?)。でも通販でしかないものや、サロン限定モノなど、ヘア用品ほど表に出ていないものが多いので、これこそ本気で見つけて本気の艶髪目指しましょう!! ちなみに私は先日行った旅館においてあったシャンプーにホレてしまったため、現在、旅館から年間通して郵送販売してくださらないか交渉中です・・・(笑) ![]() ケラスターゼの情報は本当にいっぱいです!あなたに合ったシリーズはどれ?こちらへ♪ ■
[PR]
▲
by bell_beauty
| 2006-06-09 17:45
| ヘアケア
最近立ち仕事が多いので、足のむくみが気になる今日この頃・・・。
毎日毎晩、トータルリフトマンスールでお手入れ頑張ってはおりますが、仕事中でもササッとリフレッシュさせてくれるアイテムは手に入れておきたかったりします。 こういう、仕事場ごとに1つ置いとく・・・みたいなアイテムはなるべくリーズナブルで優秀なアイテムを求めます。 そんな時絶対私が頼るのがTheBodyShop。またまた登場です(笑) ![]() メントールが効いていて足のむくみがスーッっと引いていきます。ひんやりして気持ちよく、ストッキングの上からも使用できるところがOLさんやコンパニオンさん達には良いですよね! これは消臭効果もあるミントの香ですので、夏場にはおすすめです! 他にレモングラスの香もあり、 これはかなりフレッシュな爽やかな香ですので、柑橘系の香が好きな方はこちらをセレクトして下さい。効果的にはそんなに変わらないと思います。 今は限定キットとして、通常のものと同じお値段(¥1,050)で写真右下のトーディバイダーもセットで付いてきますので、この機会に購入するのがおすすめですよ♪ ちなみに左上のレッグジェルは昔のパッケージですが、内容は同じです・・・。 これも足のほてりを取るマッサージジェルですので、寝る前などに足の裏などにマッサージしてから眠ると気持ちが良いかもしれません。 足爽快シートを貼って寝るような気持ちでお使いください! ![]() 100パーセント天然のエッセンシャルオイル。 (エッセンシャルオイルとは?・・・油脂が含まれていない、特別な方法で抽出した高級オイル) これは足が特に疲れている時に家で使用しています。イランイランの独特な香がスパにいるようなリラックス感を生んでくれます。 ふくらはぎあたりなど、特に疲れの気になる部分を丁寧にマッサージ。肌がしっとり滑らかになり、疲れが和らぎます。 お値段もやっぱり¥1,890とお手ごろ価格。セカンドオイル(?)に良いです♪他にもラベンダーの香があります。 ★ここがCatherine Point! ![]() 体の部分によってクリームなどを使い分けるということって、日本はけっこう遅れていたりします。フェイスに関しては色々とこだわるのに、Bodyケアがものすごく注目されてきたのってまだそんなに長くなく、特に部分別(ネック、バスト、ヒップなど)のケアにおいては、そんなーに浸透していないですよね。 デトックスやBathグッズなどのコーナーがコスメショップの中で幅を広げて来たのもここ最近、というか、今年特に!って気がします。 足は身体の中でも露出することが多い部分なので特に気をつけたいですよね。キレイな足じゃないと愛されません!特に匂いなどに関しては絶対に気をつけるべきです!足のむくみは気にしている人が多いにも関わらず、ほっぽらかしている方も多いのでは? 簡単にケアできるものもたくさんあるので、自分なりにできるものから見つけて、無理せず続けていくのがポイントですね。 ![]() Bodyの部分別コスメ、部分別ソープなど、チェックしなければならないものがいっぱいです! お探しの方はこちらへどうぞ♪ ■
[PR]
▲
by bell_beauty
| 2006-06-09 16:36
| スキンケア
今回の美容雑誌読まれましたか?全社こぞって「毛穴」「毛穴」「毛穴」でしたね!!
というわけで、愛子も様々な毛穴コスメをお試ししてみました。 実は毛穴対策ってそんなにやったことなかったのですが、やってみてびっくり! だって1日経ってもお化粧が崩れずさらっさらの肌をキープできるんですもの! 毛穴の気にならない方でも、夏に向けて、皮脂に効くコスメは絶対に取り入れるべきですよ。 雑誌では全部“良い”とされていますが、自分に合うものを見つけるにはお試しが一番! 今日はその中でも印象に残ったコスメを勝手に批評させていただきまーす。 ★ESTEE LAUDER サイバーホワイト・インテンシブ デトックスマスク これ人気ですよね。デトックスというネーミングにも惹かれます。毛穴の黒ずみ吸引マスク。 かなり厚く塗ります。香は微妙。こういうマスクは大抵変な匂いです。お顔全体に塗ると少々ピリピリ?でも、洗い流した後の肌の白さには圧巻でした!良いかも・・・。 ※愛子の欲しい度 ○○○●● ★CHANEL ピュルテ・イデアル・セラム これは乾燥毛穴向けコスメ。かなりとろとろの液で肌がふっくら柔らか~くなります。毛穴向けコスメといえども、その保湿力はあなどれない。しかも、これを付けた日は一日さらっさらの肌で、テカリ0!かなり感激でした。皮脂が消えました・・・。 ※愛子の欲しい度 ○○○○○ ★ALBION EXAGE シーバムコントロールエッセンス ふき取り用化粧水です。最初フタの形が気になりましたが、それには特に意味はありません(笑)ちょっと液が出しやすいくらい? かなりひんやりします。引き締めには良いかも。香は無し。でも気持ちが良いです。 ※愛子の欲しい度 ○○●●● ★COSME DECORTE ザ・ハイドロサイエンス・ポア・ソリューション これぞ毛穴のスペシャルコスメかも!!たるんだ毛穴に絶大な効果があります。 クリーム状で伸びもよく、滑らか肌に整えます。香もリラックスできるものでとても良く、奥まで潤う感覚にも関わらず表面はさらさら。素敵です♪ ※愛子の欲しい度 ○○○○● ★HR ポア・ジーニアス・ローション 枯れた毛穴に水を・・・乾燥毛穴用とうたっているわりにはかなりさっぱりですよね。乾燥肌の方にはダメだと思います。その後のお化粧ノリに響きます。引き締めという意味ではとても良いのではないでしょうか。パッティングすると効果は高いと思います。 ※愛子の欲しい度 ○●●●● ★CHANEL ピュルテ・イデアル・Tマット こちらは引き締めと皮脂吸引専用。セラムの後に使っても良いです。かなりさらさらするので、Tゾーン以外に使うのはあまりおすすめしません。ニキビ防止になり、時間が経ってもお化粧が絶対に崩れなくなる点においてはかなり優秀コスメです。 ※愛子の欲しい度 ○○○●● 写真は各LINK先でチェックしてくださいませ。すみません。 次回は美白コスメ斬りをおこなってみたいと計画しております。 最近、番外編が多すぎますね・・・・(苦笑) ![]() 皮脂対策コスメが今年はすごくてかなり感激です。お探しの方はこちらへどうぞ♪ ■
[PR]
▲
by bell_beauty
| 2006-06-07 13:30
昨日ホットヨガに行ってまいりました。ホットヨガは定期的に通っているのです。
最初は汗の量や気持ち悪さに、「本当にありえない!!」と思っていた私も、 今やかなり虜です。というか、無くなったら他に身体のラインを保つ術が見当たらない。 ホットヨガの次の日はお化粧ノリも良いし、髪も何故か滑らかになっています。 きっと体中の毛穴から老廃物が出たおかげなんでしょうね。 でも、例えば忙しい方は、ホットヨガ教室にまで通わなくてもいいと思いますよ。 お部屋をあたたかくして、加湿器を用意して、いくつかのポーズをするだけでいいのです。 お勧めは「美肌のポーズ」と「小顔のポーズ」と「デトックスのポーズ」。 いくつか覚えておくだけで、お家で簡単にできてしまいますもんね。 今度おすすめポーズを写真付きでご紹介しま~す♪ では本題に。CDのサンククルールが意外にも好評だったので、 調子に乗ってまたまたメイクアップ用品をご紹介しちゃいたいと思います。 ![]() これは360番。日本未発売かな?DFSでは購入できます。 かなりヌーディーで大人っぽく、気に入っています♪ そして真ん中がDoirのDiorKiss。これは完璧な衝動買いでした(笑)。でも買って良かった・・・と、本当に愛用させてもらっている一品です。これもヌードカラーに変わりはないのですが、これの特徴はやはりラメ!ちょっと偏光系の色々な色のラメが入っているので、普段と違うニュアンスを出したい時にもってこい!一塗りで素晴らしく変わります。で、他メーカーのものに代わりはないかも。私も買うつもりなんて全くなかったのに、他のものを見るついでにBAさんに塗っていただいて、逆にこっちを買っちゃったくらいですから。即決めでした(笑) しっかりメイクの時は口紅の上から塗るのにもかなり使えます!そして甘い香もGood! そして最後はLANCOMEのJUICY TUBES。これは誰でも1本は常に持っているのではないでしょうか。いくらあっても良い、大好きなコスメです(ランコムの中で唯一!)。色も豊富だし、甘くておいしいし、グロス感もピカイチだし、普段使いも出来ちゃうのに華があるところが良いですよね。気どらず、大人可愛いグロスです♪ ★ここがCatherine Point! ![]() でもいきなり口紅となると、やっぱり敬遠してしまう方も多いはず。そんな方はグロスから始めてみてください。ジューシーチューブもそうですが、赤っぽい色はけっこう色々なメーカーが出しています。また、上で紹介した、ヌードカラーを赤リップの上から重ねるのも手ですよね! 色々工夫をして、自分に似合う大人っぽい口元を発見してくださいね! ![]() グロスもどんどん進化してきましたよね!新作グロスをお探しの方はこちらへどうぞ♪ ■
[PR]
▲
by bell_beauty
| 2006-06-06 18:16
| メイクアップ
メイクアップ用品はあまり得意じゃないので紹介しないことにしてるんですが・・・(苦笑)
今日はどうしてもお勧めしたいものがあって、ご紹介します! 昨日仕事が終わってからちょっと時間が空いたので、例のごとくデパートの1階をプラプラしていたんです。 目的は、優秀パウダー探しのため!ちょっとYSLに飽きて、パフ使いのものが良いなーと思ったりして。デコルテやローラメルシエなどのカウンターをプラプラし、色々お試しさせて頂いて、しかしもうちょっと考えさせていただくことにした矢先・・・・目に入ってしまったのです! 超ツボな色の組み合わせ・・・。 そこで衝動買いしてしまった(「限定色」というのにも惑わされました)パレットのご紹介。 ![]() サンククルール限定色。 写真だと分かりづらいかもしれませんが、左上のグリーンが少しクリーミーで、とてもキラキラしています。そのラメ感もとても上品で、その他の色の組み合わせも本当にツボで、一気に気に入ってしまいました♪ しかし・・・いざアイシャドーとなると、どう使うの?? BAさんによると、まずは左下のグレーをアイホール全体に。 そしてそのうえからグリーンを手で重ねます。ピンクはハイライト的に眉の下に使い(写真より薄くナチュラルな感じです)、右下のプルーを目の下に。これが、塗ると一見白なんですが、偏光パールが効いていて何とも言えない素敵なニュアンスに☆真ん中の白は大き目のブラシで取って顔全体のハイライトに使ったり・・・色々工夫できそうな感じです。 やっぱり夏は爽やかに、グリーンをメインにしたパレットをひとつは持っておきたいですよね! これはさりげなく上品な大人の印象に仕上がって、おすすめですよ! 限定色ですので、興味のある方はお早めにどうぞ♪ ★ここがCatherine Point! ![]() 夏はやっぱりキレイ色を使いたい季節ですが、ゴテゴテと強すぎる色はNG。キャサリンガールズ(笑)は、やっぱり上品な色使いを選びましょう♪ さわやかで、上品で、大人っぽく女性らしい目元になるように、皆さん素敵なパレットを見つけてくださいね! ![]() シャネル、ルナソル、テスティモ、オーブ、ボーテ・ド・コーセー、ヘレナ、インウイ・・・・ 素敵な夏パレットがたくさん!!チェックしたい方はこちらへどうぞ♪ ■
[PR]
▲
by bell_beauty
| 2006-06-02 17:04
| メイクアップ
1 |
カテゴリ
以前の記事
2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 お気に入りブログ
こすめ日記。( 更新終了) 深川OLアカミミ探偵団 つなブログ モデル 美香 Mika'... 美的生活事始 れしぴこ的 無駄なあがきっ! アメリカ暮らし・・・ Bell Marine ... Demain il fe... 大人の綺麗・前 sweety* 目指... YuuのCosmeログ+ 子持ちママStyle** マハロ!な毎日~ミニチュ... miracle☆miracle *Link*
Artmake Salon Doll
クリック募金 mioの東京恋日記 めざせ!才色兼備の自分向上奮闘日記♪ Noum-log2 大人の美肌 アロマサロンを開いてみて イイ女になる!mimi☆My Style BitterChocolate☆Paradise Yuuのcosmeログ。 セレブビューティー メイクの魔力 三十路改造計画 27才のOLコスメ日記 OL華のビューティー会議 キレイの種 hal:ハルノタワゴト 子持ちママの女磨き** コスメ大好き♪ ◇Mes secrets de la beaute◇ 看板のないネイルサロン コスメのここだけの話。。 Cosmetic Life Hyper 最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||